SEIKO 腕時計の購入について

腕時計

昨年の夏、「自分にご褒美」というわけではないですが、
前々から欲しかった腕時計の購入について、お話します。

購入した腕時計は、
SEIKO セイコーセレクション メンズソーラー電波 Sシリーズ
SBTM 323 ブラック


購入を決めた理由は、「SEIKO」というブランドに憧れがあったことです。

初めて腕時計を購入し身に着けたのは、高校生の時、
進学祝いに買ってもらった腕時計です。しかも「SEIKO」製。

当時購入した腕時計、商品名は忘れてしまいましたが、
デジタルとアナログの時計が、一緒になった腕時計が流行り初めのころ、
当時は多分、「デジアナ」と言われていたと思います、
その腕時計を、身に着けていた時の感動が忘れられなく、
何時かはまた「SEIKO」の腕時計を身に付けたい、という想いから購入しました。

では今回、セイコーセレクション Sシリーズを選んだかといいますと、
手ごろな値段と、フォーマルにも合う腕時計として、選びました。

前回のブログで、愛用の腕時計を紹介しましたが、仕事用として使用し、
しかも10年以上は使用して、今では文字盤に細かい傷が多く付き、
ベルトがダメになって、何回か交換して又交換が必要になってきています。

腕時計も着替えるではありませんが、フォーマルな席用の腕時計として、使います。


ベルトは、ステンレスの三つ折りタイプ、自分でベルトの長さ調整が出来ないので、
近くの時計店で調整してもらいました。


本体は、日常生活用強化防水(10気圧)、耐磁性能あり、重さ約115g、
見た目厚さがあり、重さも約115gと、手に持つと重い感じがしましたが、
手にはめてみると、重いという感じがしませんでした。
このバランス感覚は、すごいなと感じました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました